トップページへ茅ヶ崎市スポーツ少年団

スポーツ少年団の歴史スポーツ少年団規約組織図常任委員会単位団

News

2025.02.14 【ご報告】 令和6年度 駅伝・マラソン大会の結果
通算33回目となる大会ですが、本年度は「第1回 郵便局長杯駅伝・マラソン大会」と名称変更し、2月11日(祝・火)に柳島スポーツ公園にて実施されました。本事業は、団員の体力強化と親睦・交流を図るために実施しており、学年別のマラソン及び団対抗の駅伝を実施しています。当日は好天に恵まれ、15団・529名の団員が参加して健脚を競いました。
 本大会より新たに主催者になっていただいた「茅ヶ崎市・寒川町内郵便局長」様には厚く御礼申し上げます。又、各団の指導者・関係各位並びに市役所スポーツ推進課のご協力に深く感謝いたします。
 【駅伝の部・結果】
   優勝 … 湘南エース
  2 位 … 若草野球部
  3 位 … 親和
  4 位 … 鶴嶺ストロングボーイズ
  5 位 … 矢畑リトルイーグルス
  6 位 … 平和

2/15更新・成績】令和6年度 駅伝・マラソン大会 成績表 (PDF/172KB)
【マラソン写真】令和6年度 駅伝・マラソン大会 (PDF/1244KB)
【駅伝写真】令和6年度 駅伝・マラソン大会 (PDF/1095KB)

2025.01.24
【通知】種目別交流大会【野球の部】 企画・運営会議
令和6年度種目別交流大会【野球の部】では団員の酷暑対策等により、参加各団におかれましては開催スケジュールで多大なご協力をいただいたことに、改めて感謝致します。本年度の反省を踏まえ、次年度の大会をより良くするため、令和7年度の大会に向けた企画・運営会議を実施致したく、次年度のスポ少登録予定・野球関係全団の参加をお願い申し上げます。

◎ 日時:2月22日(土) 18:00〜20:00
◎ 場所:茅ヶ崎市青少年会館(2階) クラブ室1
◎ 参加者:各団より代表又は監督1名 (企画・運営の判断を有する方なら代理者でも可)
◎ 議題:
@令和7年度の大会日程、8月2日(土)・16(土)・17日(日)・23(土)と他大会との日程重複時の対応について。本部常任委員会は、『日程重複時に他大会への参加を優先した場合、当該団体のスポ少大会試合は棄権扱いとして大会を進行する』と提案しています。
A大会期間内における運営企画実施について (開会式・閉会式、1部・2部・3部の試合)
B酷暑時間帯における試合実施・進行方法について
【注】本通知は1月度本部常任委員会における議決(ここ(3項))に沿った内容となっております。尚、会議担当は種目別委員会・野球の部です。  
2025.01.21
【更新】令和6年度 駅伝マラソン大会 代表者会議報告
1月19日(日)に実施されました、令和6年度 第1回郵便局長杯 駅伝マラソン大会 代表者会議の議事内容を反映した資料3点を添付致しましたのでご報告いたします。参加される各団におかれましては添付資料を必ず参照されるとともに、エントリーシートを1月31日(金)迄に、E-mailにてスポーツ少年団事務局(担当:中村)宛に、Excel シートにてご提出をお願い致します
《添付資料》
【提出用】駅伝マラソン・エントリーシート (xlsx/21KB)
■2024年度駅伝マラソン大会実施要綱 Rev1 (PDF/5088KB)
■駅伝マラソン大会運営資料(進行表)Rev0 (PDF/1631KB)

2024.12.05
【通知】 令和6年度 第1回郵便局長杯 駅伝マラソン大会
本年度より、茅ヶ崎市・寒川町内郵便局主催による事業として、駅伝マラソン大会を令和7年2月11日(祝・火)に開催いたします。各団におかれましては奮ってご参加の程、お願い申し上げます。
 尚、各団におかれましては「参加・不参加に関わらず」、期限日迄に所定の届け出をEメールでご提出願います。又、実施に先立ち代表者会議を下記日程にて開催致しますので、参加団の代表者、協力役員及び事業委員の方は、必ず出席していただくようお願い申し上げます。
 【参加・不参加 届け出期限】
  2024年12月13日(金) 17時迄 
  スポーツ推進課内 スポーツ少年団事務局:(担当) 中村
    Mail : sport@city.chigasaki.kanagawa.jp
(注)メールタイトル:【スポ少駅伝マラソン申込書】(各団体名)
 【代表者会議】
  日 時 : 2025年1月19日(日) 18時15分〜
  場 所 : 茅ヶ崎市体育館・多目的室

【PDF版】令和6年度 駅伝マラソン大会実施要項 (pdf/245KB)
【Word版】2024年度 駅伝マラソン大会開催連絡・申込書 (docx/24KB)  
2024.12.17 【通知】令和6年度 種目別交流大会 写真コンテスト入賞者発表
令和6年度 種目別交流大会写真コンテストに多数の応募をいただき、ありがとうございました。応募作品を厳正に審査した結果、下記7名様の写真を優秀作品に選出いたしました。尚、応募していただいた写真は「茅ヶ崎市大型店連絡協議会」参加企業の店舗内に掲示する予定ですが、日程につきましては別途ご連絡させていただきます。
 《写真コンテスト 優秀作品入賞者》
大津 幸子 (香川グリーンスターズ) …『園児大活躍』
手塚 慎哉 (鶴嶺ストロングボーイズ) …『静謐』
細川 和子 (茅ヶ崎剣心会) …『気剣体一致!』
橋本 寿子 (梅田) …『やったるぜ! ファイト〜』
三浦 正歳 (平和) … 『平日練習4人衆』
松永  聖 (平和) … 『監督!折り入った相談って何ですか?』
堀辺 恵美子 (平和) … 『スーを差し上げます』
                    (順不同 敬称略)   
2024.12.11
【ご報告】体力テストU・縄跳び競技結果報告
令和6年度 スポーツ少年団スポーツ交歓会にて実施されました体力テストUの結果並びに縄跳び競技記録のご報告を致します。尚、各団への体力テストUの等級証書並びに縄跳び競技の入賞メダル引き渡しにつきましては、追ってご連絡いたします。

■令和6年度 体力テストU・縄跳び競技結果 (PDF/1631KB)
2024.12.07
【ご報告】令和6年度 スポーツ交歓会
12月1日(日)に開催されました令和6年度 スポーツ少年団スポーツ交歓会は、茅ヶ崎市体育館及び梅田小学校にて予定通り実施されました。今年度のスポーツ交歓会は、コロナ禍以前に実施していた合同体力テストに縄跳び種目を加えた、スポーツ交歓会開始以来初の実施となりました。かなり過密なスケジュールのためか、終了時間が少し押してしまいましたが、無事に終了することができました。これは参加各団関係者の多大なご協力によるものであり、厚く御礼申し上げます。

【写真】令和6年度 スポーツ交歓会 光景 (PDF/4532KB)
2024.11.04













2024.09.14
【更新】令和6年度スポーツ交歓会 資料の更新・追加
11月3日(日)の説明会における内容を反映した開催要綱(最終版)、体力測定概要・スコアテーブル並びに体力測定記録用紙&長縄跳び記録用紙を以下に添付いたしますのでダウンロードしてご利用願います。記録用紙は事前に競技者名を記載して会場に持参していただくと当日の手間が省けます。尚、筆記用具は各自持参願います。
【更新】令和6年度 スポーツ交歓会開催要綱(最終版) (PDF/1386KB)
【追加】令和6年度 体力測定実施方法&スコアテーブル (PDF/3078KB)
【追加】令和6年度 体力測定&縄跳び競技記録用紙(提出用) (PDF/61KB)
【追加】長縄跳び競技記録用紙 (PDF/44KB)
【通知】令和6年度 スポーツ交歓会開催
令和6年度 茅ヶ崎市スポーツ少年団のスポーツ交歓会を、来たる12月1日(日)に開催致します。本年度も総合体育館が使用不可のため、茅ヶ崎市体育館及び梅田小学校にて実施致します。今年度のスポーツ交歓会は、コロナ禍以前に実施していた合同体力テストに縄跳び種目を加えた形での実施となります。
 各団におかれましては、「參加申込書」に參加・不参加を記載し、10月18日(金)迄に、スポーツ少年団事務局(担当:中村)宛に E-mail (sport@city.chigasaki.kanagawa.jp)にて、タイトルを【スポーツ交歓会申込み:団名】で提出願います。
【説明会】
・日 時 … 11月3日(日) 17:00〜18:00
・場 所 … 茅ヶ崎市体育館・多目的室
・出席者 … 各団の協力役員(2名)、
      指導協委員、常任委員会スタッフ
【注】参加されない団への縄跳び縄の配布を説明会前16時〜17時に行います。

【PDF版】2024年度 スポーツ交歓会開催連絡_ver2 (PDF/217KB)
【Word版】2024年度 スポーツ交歓会開催連絡_ver2 (docx/25KB)
2024.11.01 【ご報告】 令和6年度 種目別交流大会【野球の部】 結果
 7月から始まりました令和6年度 種目別交流大会【野球の部】は酷暑対策等により試合消化が大幅に遅れ、10月19日をもって1部、2部の試合が終了致しました。今年度は、平塚市の1チーム、寒川町の2チーム及び茅ヶ崎市内12チームの合計15チームが参加しての大会になりました。1部では「香川グリーンスターズA」が、2部では「親和レッズ」が優勝いたしました。
 本大会では酷暑対策のため芹沢スポーツ広場の使用が制限されることになり、市内小学校グランドでの試合が多くなりました。グランド使用にご尽力いただいたスポーツ少年団の関係各位の皆様にあらためて御礼申し上げます。
《1部》 優 勝 : 香川グリーンスターズA
     準優勝  : 親和ファイヤーズ
     3 位  : 鶴が台フェニックスA
《2部》 優 勝 : 親和レッズ
     準優勝  : 鶴が台フェニックスB
     3 位  : 寒川タイガース、寒川フレッシュスターズ

【成績】令和6年度 種目別交流大会【野球の部】 1部・2部の結果(PDF/116KB)
【写真・更新】令和6年度 種目別交流大会【野球の部】(PDF/1420KB)
2024.10.09 【通知】2024年度神奈川県スポーツ少年団研究大会
子どもをやる気にさせ上達への道につなげていく、こうした指導法を学ぶべく研究大会を行います。今年度の研究大会は、「メンタルコーチング」で著名な柘植陽一郎先生をお迎えして、「子どもとチームの可能性を最大限に引き出すには」をテーマに、指導者・保護者の果たすべきことは何かを問い直しながら講演とグループワークを行います。
 尚、公認スポーツ指導者の方は「スポーツ指導者マイページ」から手続きをしてください。更新研修受講料は 2,000円、一般の保護者・指導者は無料です。参加申込みは開催要項に記載されております神奈川県指導教委員長 梅井和哉 宛に団ごとにまとめて12月22日(日)迄に直接お申し込み下さい。
 実施日  : 令和7年1月18日(土) 13:00〜16:45
 実施場所: 相模原市民会館 第2大会議室
       (JR 横浜線相模原駅下車 バス7分市民会館前下車)

■ 令和6年度 神奈川県スポーツ少年団研究大会開催要項(相模原) (pdf/1015KB)
■ 参加申込書 (xlsx/14KB)
2024.09.04 【通知】 令和6年度 種目別交流大会 写真コンテスト
種目別交流大会写真コンテストは、令和6年4月以降の種目別交流大会に関係する「野球」、「ミニバス」、「剣道」、「サッカー」、「空手」などすべての種目が対象となります。写真は、@練習の部、A大会の部、B観客の部 を対象としております。例年通り、茅ヶ崎市スポーツ少年団と「茅ヶ崎市大型店連絡協議会」様との共催並びに賞品提供のご協賛をいただいております。
  各団におかれましては、保護者・指導者・関係者等がスマホやデジカメで撮影した写真をメールで応募することもできますので奮って応募いただきますようお願い申し上げます。
応募していただいた写真は審査の上、優秀作品の応募者には賞品が贈られます。そして、応募していただいた写真を「茅ヶ崎市大型店連絡協議会」に加盟する店舗内に掲示し、一般の方にも見ていただきます。 尚、応募される方は必ず応募規定の内容をご確認願います。
 《写真コンテストの概要》
・テーマ … @練習の部 (練習光景)
       A大会の部 (試合光景)
       B観客の部 (大会中の観客の応援光景)
・応募方法 … @L版写真で応募
       AEメールに、写真Data(jpg)を添付し応募。写真の「記載事項」はメール・本文欄に内容を記載する。
・記載事項 … テーマ(@〜B)、作品のタイトル、撮影日、撮影場所、所属する団、氏名、住所、電話番号
・応募数 … 1人2点まで
・提出先 … @本庁舎3階 スポーツ推進課(カウンター)【ここ】
        「茅ヶ崎市スポーツ少年団種目別交流大会
        写真コンテストBOX」に投函
      AEメール(sport@city.chigasaki.kanagawa.jp)で応募の際は、メールのタイトル(件名)は必ず「種目別交流大会 写真コンテスト応募」として下さい。
・募集期間 … 9月1日(日)〜11月30日(土)

■ 令和6年度写真コンテスト応募規定(Ver.4) (PDF/465KB)
2024.08.27
【ご報告】神奈川県スポーツ少年団競技別交流大会
令和6年4月より7月迄に実施されました神奈川県スポーツ少年団競技別交流大会の結果をご報告いたします。競技種目は軟式野球、ミニバス、バレーボール、空手の4種目です。
■ 軟式野球 (pdf/50KB)
■ ミニバス (pdf/708KB)
■ バレーボール (pdf/89KB)
■ 空手 (pdf/187KB)
2024.07.27
【通知】熱中症対策についての協力依頼
この度、日本スポーツ庁より県スポーツ協会を通して、熱中症対策の協力依頼がございました。 貴団体におかれましては、引き続き、スポーツ活動中の熱中症の事故防止に、ご留意くださいますようお願い申し上げます。
 日本スポーツ協会(JSPO)では、「スポーツ活動中の暑熱対策に関するJSPO対応方針」を定めておりますが、貴団体におかれましても暑さ指数(WBGT)に基づくスポーツ活動実施の可否判断を行うフローを取り決めて、参加者へ事前に周知願います。→ 即ち、環境条件(WBGT)に応じてスポーツ活動を中止する可能性があることを事前に周知するよう、お願い致します。

■ 令和6年度における熱中症対策ついて (pdf/1192KB)
2024.07.13



2024.07.12
【更新】添付資料の更新
7月7日(日)の2部試合結果を添付資料に反映した最新情報に更新しました。 尚、7月13日以降の試合結果は「常任委員会からのお知らせに」に記載いたします。
【通知】第37回 種目別交流大会【野球の部】開催について
7月7日(日)より「令和6年度(第37回)種目別交流大会【野球の部】」が開催されておりますが、本年度は熱中症対策として「暑さ指数計(WBGT)が31℃以上を示す場合は試合を中断・中止する」ことがございます。
 7月に入りすでに気温が35℃近い日も発生しておりますので、7月〜8月中の一日の大会試合数は原則2〜3試合を考慮しております。また、試合会場に「暑さ指数計」がない場合でも、日中高温の時間帯(目安として11時〜16時)においては、試合中断・中止の判断を大会役員並びに試合実施・予定の監督等の話合いにて決定させていただくことがあります。子供たちの安全をはかるため参加各団関係者のご協力をお願いいたします。
《参考・引用元》
 @ 環境省HP … 熱中症予防情報サイト
       https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
 A 日本スポーツ協会HP
   スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック(pdf/5539KB)
 B環境省HP
   熱中症警戒アラート・暑さ指数のラインによる情報配信
       https://lin.ee/mj3KmWD/

【7/13改訂版】令和6年度(第37回)種目別交流大会【野球の部】 (pdf/280KB)
2024.05.04 【ご報告】 応急措置講習会
4月27日(土)午前中、茅ヶ崎市体育館において茅ケ崎市消防指導課のご協力により、応急措置講習会を実施致しました。各団より26名の指導者・保護者の参加をいただき、心肺蘇生法、AED操作、熱中症対策につき短時間で効率的な講習会でした。
 本講習会では、特にどのタイミングで救急車を要請すればよいか具体的にご指導をいただきましたので、講習会参加者から各団体内に周知していただけばと思います。
 本企画につきましては、コロナ禍により実施を中断しておりましたが、今年度より再開することが出来ました事、関係者の皆様のご尽力に感謝申し上げます。参加された指導者、保護者の皆様からも、講習会の重要性について評価をいただき、継続的な実施を企画したいと思います。

【写真】 応急措置講習会 (pdf/280KB)
2024.05.04 【ご報告】 ミニバス合同練習会 並びに
     ミニバスクリニック by 湘南ユナイテッドBC

4月27日(土)午後、茅ヶ崎市体育館におけるミニバスチーム合同練習会(40名参加)に「湘南ユナイテッドBC」2選手の参加をいただき、バスケットボールクリニックが開催されました。参加選手のひとりは湘南にゆかりのある小宮雄大(No.7)選手、もうひとりは中野広大(No.7)選手です。
 2選手チームとミニバス選抜チームとのミニゲームでは湘南ユナイテッド2選手の華麗なるプレーに歓喜の声が何度も上がっていました。クリニック終了後には参加者全員で記念撮影をし、参加記念品をいただいて閉会となりました。
 尚、湘南ユナイテッドBCのホームページ【こちら】にも記事が掲載されています。
《クリニックの概要》
@コーディネーション向上を図るためのアップ運動
A参加者が2グループに分かれバスケットスキルのアップを図るための学習
Bユナイテッドの選手2名と、参加チームから選抜された選手チームとのミニゲーム。

【動画】 ミニバスクリニック by 湘南ユナイテッドBC

2024.04.16 【通知】 第7回ジュニアスポーツフォーラム
ジュニア・ユーススポーツに関わる指導者およびスポーツ少年団リーダーの資質向上を図るとともに、スポーツ活動に欠かすことのできない安全・安心な環境の整備に資するために、指導者、リーダー、法律実務家および研究者を一堂に会し、フォーラムを開催いたします。
参加料は1,100円(税込)となります。参加を希望される方は4月
28日(日)迄に
、参加申込書に参加料を添え茅ヶ崎市スポーツ少年団事務局(担当:中村)までご提出願います。

■ 第7回ジュニアスポーツフォーラム開催要項 (PDF/721KB)
■ 第7回ジュニアスポーツフォーラム参加申込書 (xlsx/21KB)
2024.04.11 【通知】 令和6年度神奈川県スポーツ少年団リーダー会員
     推薦について

令和6年度神奈川県スポーツ少年団リーダー会の活動にあたり、各団におかれましてはリーダー会員の推薦をお願い申し上げます。
尚、第1回総会が5月5日(日)13 時30分から県立スポーツ会館にて開催されます。
 推薦書の提出は4月21日(日)までに、市・スポーツ少年団事務局(担当:中村)までお願い致します。

■ 令和6年度神奈川県スポーツ少年団リーダー会員の推薦について (PDF/140KB)
■ リーダー会員・支援指導者推薦書 (xls/33KB)
■ 神奈川県スポーツ少年団リーダー会会則 (PDF/152KB)
2024.04.09 【通知】 令和6年度スポーツ少年団登録料支払い日程
令和6年度のスポーツ少年団登録料の支払いにつきましては、すべて(国・県・市へ)の登録支払料は下記日程にて茅ヶ崎市スポーツ少年団本部に現金にて支払いしていただきたくお願い申し上げます。くれぐれも、クレジットカード・コンビニ支払い等は行わないようにお願いします。
 尚、Web上の登録は4月24日(水)迄に終え、茅ヶ崎市スポーツ少年団事務局(担当:中村)まで登録完了済の報告をメール(sport@city.chigasaki.kanagawa.jp)にて連絡願います。
 日 程 : 5月5日(日) 13:00 〜 14:30
 場 所 : 茅ヶ崎市体育館 多目的室
2024.04.09 【通知】 春のイベント企画 〜第一弾〜
令和6年度のイベント企画第一弾として、「応急処置講習会(午前の部)」及び「ミニバス合同練習会(午後の部)」を実施致します。
 応急処置講習は茅ヶ崎市消防指導課による入門講習として、心肺蘇生法、AED講習、熱中症対策の実地指導が行われます。ミニバス合同練習会では「湘南ユナイテッド」の選手参加によるクリニックを検討しております。
 日時 : 4月27日(土)
    午前の部 (応急処置講習会)…10時〜11時
    午後の部 (ミニバス合同練習会)…13時〜17時
 場所 : 茅ヶ崎市体育館 競技場

【お願い】 駐車可能台数には限りがございますので、出来るだけ徒歩・自転車でのご来場をお願い申し上げます。

【案内】スポーツ少年団・春のイベント企画 第一弾 (PDF/200KB)
2024.04.09
【通知】 令和6年 茅ヶ崎市スポーツ少年団 委員総会
令和6年 茅ヶ崎市スポーツ少年団委員総会を下記の日程にて開催いたします。各団を選出母体とする委員各位(各団代表又は代表の指名者)におかれましては、ご出席の程お願い申し上げます。
 委員総会に出席できない場合は、議決権を委任することができますので「委任状」を4月15日(月)までに、スポーツ少年団事務局(スポーツ推進課内 担当:中村)へ直接又は E-mail にてご提出願います。
   日時 : 4月21日(日)16:00〜 (受付開始 15:30〜 )
   場所 : 茅ヶ崎市体育館 多目的室
2024.03.30 【通知】 令和6年度日本スポーツ少年団ジュニアリーダー
    スクール参加者募集

日本スポーツ少年団ジュニアリーダースクールは、「日本スポーツ少年団リーダー制度」に基づき、地域におけるスポーツ少年団の活性化を図るとともに、単位団及び地域の将来にわたる後継者の養成を目指すことを目的に開催されるものです。
 各団におかれましては実施要項をご参照の上、適任者を選考しお申込み願います。 お申込みは、5月10日(日)までに参加申込書を市・スポーツ少年団事務局(担当:中村)までご提出願います。
 期日 … 前期研修:令和6年8月4日(日)
     後期研修:令和6年8月24日(土)〜25日(日) 1泊2日
 会場 … 前期研修:県立スポーツ会館
     後期研修: 県立愛川ふれあいの村
■ 令和6年度日本スポーツ少年団ジュニアリーダースクール
開催要項 (PDF/283KB)

■ 令和6年度日本スポーツ少年団 ジュニアリーダースクール 参加申込書 (xls/31KB)  
2024.03.30 【通知】 令和 6 年度公認スタートコーチ(ジュニア・ユース)
    養成講習会開催

本講習会は、「公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者制度」に基づき、ジュニア・ユース期のスポーツ指導において、スポーツ少年団をはじめ、総合型地域スポーツクラブ、学校運動部活動等の地域スポーツの場で活躍できる人材(資質能力を備えた指導者)を育成することを目的に開催されます。
 申込書の提出は5月19日(日)までに、市・スポーツ少年団事務局(担当:中村)までお願い致します。
1.受講条件 (対象者)
 【以下の全ての条件を満たしている者】
 ・ 受講する年の 4 月 1 日現在、満 18 歳以上であること。
 ・ 地域スポーツにおいてスポーツ少年団やスポーツ少年団
  未登録スポーツチーム(民間スポーツクラブ・運動部活動
  指導者含む)、総合型地域スポーツクラブなどでジュニア・
  ユース世代の指導活動を予定している方。
 ・ JSPO が開設している無料のインターネットサービス「指導
  者マイページ」から申し込みが出来ること。
2.受講人数 各コース 50名 (*5 名に達しない場合は中止)
3.受講にかかる費用
  3,300 円(税込) [教材代 2,200 円(税込)+スマートスタディ
  利用料 1,100 円(税込)]

■ 令和6年度公認スタートコーチ(ジュニア・ユース)養成講習会開催要項 (PDF/653KB)
■ 受講申込書 (xls/55KB)
■ JSPO公認スタートコーチ(ジュニア・ユース)養成の基本方針 (PDF/523KB)
2024.03.30
【通知】 スポーツ少年団制定団旗の価格改定について
《日本スポーツ協会少年団課からのお知らせ》スポーツ少年団制定団旗の価格を令和6年4月1日に改定致します。原材料費や加工費の上昇等により製作コストが増大したことによる改定となりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

■ 単位スポーツ少年団旗・付属品再購入価格の改定について (PDF/190KB)
■ 単位スポーツ少年団旗・付属品 再購入 注文書 (PDF/785KB)
■ 単位スポーツ少年団旗・付属品 (新規) 注文書 (xls/44KB)  
2024.03.25 【通知】 令和6年度 神奈川県スポーツ少年団競技別交流大会
神奈川県下のスポーツ少年団が各種交流大会を通じて、団員にスポーツの喜びを経験する機会を幅広く提供するとともに、団員相互の交流を深め、仲間意識と連帯感を高めることを目的に開催されます。 競技種目は、バドミントン、軟式野球、ミニバスケットボール、バレーボール、空手道、柔道、剣道、サッカー の8種目ですが、茅ヶ崎市スポーツ少年団関連の競技種目は、軟式野球、ミニバスケットボール、空手道、剣道、サッカーの5種目です。
 茅ヶ崎市スポーツ少年団事務局 (担当:中村) への参加申込み
〆切は、神奈川県スポーツ少年団への提出期限の一週間前
となりますので、大会参加の団におかれましては厳守の程よろしくお願い致します。また、ご来館の際には必ず事前にご一報願います。
 参加申込書並びに本部長推薦書提出の際は @記入漏れ A登録している氏名の漢字間違い B登録区分・指導者登録番号の記載漏れ 等に十分注意し、実施要領及び競技別実施要項をご熟読の上、再提出とならないようにお願い致します。
 尚、令和5年度にスポーツ少年団登録をされており、令和6年度も引き続き登録予定の団で、参加申込の際はスポーツ少年団登録システムに手続き済であることが必要です。

■ 令和6年度 神奈川県スポーツ少年団競技別交流大会実施要領 (PDF/410KB)
■ 5種目・競技別実施要項【17頁あり】 (PDF/470KB)
【Excel版】 軟式野球 参加申込書・推薦書 (xls/62KB)
【Excel版】 ミニバスケットボール 申込書・推薦書 (xls/41KB)
【Excel版】 空手道 申込書・推薦書 (xls/96KB)
【Excel版】 剣道 申込書・推薦書 (xls/64KB)
【Word版】 サッカー 参加申込書・推薦書 (doc/39KB)

■令和6年度 茅ヶ崎市スポーツ少年団事業計画
                           (2024/05/04 up)

日時

事業名

会場

R6 4/21

令和6年 委員総会

市・体育館

4/27

応急処置講習会(午前)
ミニバス合同練習会(午後)

市・体育館

5/11〜18

寒川町スポーツ少年団種目別交流大会
    (野球の部)

寒川町青少年広場

6/1

県スポーツ少年団競技別交流大会
     (空手道)

県立武道館

5/25
  〜6/8

県スポーツ少年団競技別交流大会
     (軟式野球)

相模三川グランド 他

6/9〜7/7

県スポーツ少年団競技別交流大会
     (ミニバス)

寒川アリーナ 他

7月

海の安全指導

サザンビーチ

7/6, 7

県スポーツ少年団競技別交流大会
     (バレーボール)

ひらつかサン・ライフ
アリーナ 他

7/13

種目別交流大会 ミニバスケットボールの部
    (夏期)

市・体育館

8/4

日本スポーツ少年団ジュニアリーダー
     スクール研修

県立スポーツ会館

8/24,25

日本スポーツ少年団ジュニアリーダー
     スクール宿泊研修

県立愛川ふれあいの村

6月
 〜10月

種目別交流大会 野球の部
 ブロック別予選・決勝大会

芹沢スポーツ広場 他

9月

奉仕活動「クリーン茅ヶ崎」海岸清掃

茅ヶ崎海岸

11/3

種目別交流大会 剣道の部

市体育館

12/1

スポーツ交歓会(合同体力テスト・体験会)

梅田小・市体育館

12/7

県スポーツ少年団競技別交流大会(剣道)

県立武道館

12/7,8

県スポーツ少年団競技別交流大会
    バレーボール

ひらつかサン・ライフ
アリーナ 他

12/24

種目別交流大会 ミニバスケットボールの部
     (冬期)

市体育館

12/14

県スポーツ少年団競技別交流大会
   (空手道)

県立武道館

R7 1/13

高南一周駅伝競走大会に役員協力

柳島スポーツ公園周辺

2/8〜
3月中旬

県スポーツ少年団競技別交流大会(サッカー)

県立スポーツセンター 他

2/11

駅伝・マラソン大会(予備日 2/16)

柳島スポーツ公園

3月

ちがさきスポーツ・レクリエーションフェスティバルに
役員協力

未定

委員会通達

■令和6年度 本部常任委員会
 会議日程

        (2024/05/04 up)

日時

令和 6年 4月7日(日) 18:00〜
令和 6年 5月 5日(日) 12:00〜
令和 6年 6月 2日(日) 18:00〜
令和 6年 7月 7日(日) 18:00〜
令和 6年 8月 4日(日) 18:00〜
令和 6年 9月 1日(日) 18:00〜
令和 6年10月 6日(日) 18:00〜
令和 6年11月 3日(日) 18:00〜
令和 6年12月 1日(日) 15:00〜
令和 7年 1月 5日(日) 18:00〜
令和 7年 2月 2日(日) 18:00〜
令和 7年 3月 2日(日) 18:00〜

場所

青少年会館 他

対象

本部常任委員


■令和6年 委員総会

日時

令和6年4月21日(日)
 16時00分〜
(受付は、15時30分〜)

場所

茅ヶ崎市体育館・多目的室

対象

各団代表者又は代理者




■イベント協賛  (R6 7.29 更新)

・茅ヶ崎市大型店連絡協議会
鰍iR横浜湘南シティクリエイト
  ラスカ茅ヶ崎店
イオンリテール
  イオン茅ヶ崎中央店
  そよら湘南茅ヶ崎店
潟Cトーヨーカドー 茅ヶ崎店
潟Jギサン
生活協同組合ユーコープ
  ミアクチーナ 茅ヶ崎高田店
鰍スまや
富士シティオ FUJI鶴嶺店
相鉄ローゼン 高田店


・全農パールライス東日本
・神奈川県土地家屋調査士会
 湘南第一支部
・茅ヶ崎市、寒川町内 郵便局長



■ 熱中症予防
 日本スポーツ協会のHP掲載資料
【資料-1】 熱中症を防ごう
【資料-2】 スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック




■ スポーツ少年団ロゴ入り賞状
スポーツ少年団の卒団式あるいは表彰時用に“スポーツ少年団ロゴ入り賞状”を準備(有償)しております。各団におかれましては、是非ご活用下さい。
 1.費 用 …10円/枚
 2.取り扱い…総合体育館
    スポーツ少年団事務局
    (スポーツ推進課内) 




■ 茅ヶ崎市スポーツ少年団事務局
(本庁舎3階 スポーツ推進課内)【ここ】

E-mail

sport@city.chigasaki.kanagawa.jp

電 話

 0467-81-7149

FAX

 0467-57-8377

Copyright (C) 2005 CHIGASAKI CITY young sportsmans group ,All rights reserved.

プライバシーポリシー